介護士のキャリアアップの道は幅広く、将来的な選択肢が多いです。
実際、「施設長になりたい」「経営者になりたい」といった人もいるでしょう。
そんな中、国や業界からは、国家資格である介護福祉士を目指すキャリアアップが強く求められています。

介護福祉士になるには、福祉系の大学などを卒業して国家試験を受ける道の他に、介護施設の現場経験を積んで介護職員初任者研修と実務研修を受けて国家試験に挑んで合格するという方法もあります。
国や業界は、上記のようなルートをクリアした人材を喉から手が出るほど欲しがっています。
というのも、介護福祉士の確保は介護業界における課題の解決につながると考えられているからです。

介護業界ではリーダーとして現場を牽引、統括ができるような人材が少なことが問題になっています。
介護士にはパートで働いている主婦の人が多いという影響もあり、フル勤務でリーダーとして働ける人があまり多くはありません。
多くの利用者に対して適切な介護サービスを提供するためには、リーダーの存在が欠かせません。

また、現場教育の仕組みを作る上でも、責任ある立場の介護士が現場にいた方が安心です。
介護福祉士は教育の担い手としても期待されています。
このようなキャリアップを促すため、近年では有資格者を優遇する制度整備も進められてきました。
近年、待遇面の改正が進められており、手当の支給も手厚くなってきている傾向があるため、介護福祉士になるメリットは大きいといえます。